トピックス
- 2025/3/31
- シルック®フェア開催のお知らせ(3~6月)
- 2025/3/27
- 2025 春夏のおすすめ、春夏の新商品(小紋、付下げ、単衣、羽織物)、セオ・アルファゆかたを掲載しました。新商品は、4月中旬から各販売店にてお求めいただけます。数に限りがございますので、売れ切れの際はご容赦ください。
- 2025/2/19
- きもの専門誌「美しいキモノ」春号・2月19日発売。煎茶の日本礼道小笠原流 副家元・諸泉聡子さんと社中の方々にご登壇いただき、新素材「シルック美來」の着用感についてお話を伺いました。春のおでかけにおすすめの「シルック美來」もご紹介しております。
- 2025/1/16
- 「新素材・シルック美來™」を公開しました。絹の生地特性を再現しながら、身体の動きにしなやかに馴染むストレッチ性と摩擦で着崩れを抑制するシルック美來™。上質で自然な光沢感と肌触りを楽しめる訪問着と小紋をご紹介しています。
- 2024/11/20
- きもの専門誌「美しいキモノ」冬号・11月20日発売。長年、シルック®きものをご愛用いただいている きものスタイリスト・大久保信子さんにご登場いただき、シルック®きものの魅力について、語っていただきました。大久保さんによる年末年始のおでかけにおすすめの装いもご紹介しております。
- 2024/10/3
- 「シルック®きもの 60周年特設ページ」を公開しました。皆様に支えられてきた60年の歴史をご紹介しています。
- 2024/9/27
- シルック®フェア開催のお知らせ(9~12月)
- 2024/9/19
- 「はじめてのシルック®きもの Vol.3 茶道のお稽古編」を掲載。アイリス・ウーさんが選んだお稽古用の着物がついに完成! 仕立て上がったシルックきものに初めて袖を通して、いざお稽古へ。
- 2024/9/12
- 「はじめてのシルック®きもの Vol.2 仕立て編」を掲載。シルックきものの特徴を活かすため、独自に開発された「TSシステム縫製」とは? 随所に工夫が施された仕立て方をご紹介します。
- 2024/9/5
- 「はじめてのシルック®きもの Vol.1 着物購入編」を掲載。茶茶道のお稽古に通っているというアイリス・ウーさんが、お稽古用の着物を誂えることに。お店での着物選びから採寸まで、お買い物に密着してきました。
- 2024/8/29
- 2024 秋冬のおすすめ、秋冬の新商品(小紋、付下げ)を掲載しました。新商品は、8月中旬以降から各販売店にてお求めいただけます。数に限りがございますので、売れ切れの際はご容赦ください。
- 2024/8/20
- きもの専門誌「美しいキモノ」秋号・8月20日発売。ひと足早く、シルック®きもの秋冬物新作をご紹介いただきました。お稽古や気軽なお出掛けを楽しむ小紋のほか、改まったシーンにおすすめの付下げや、小紋と羽織のコーディネートを掲載しております。
- 2024/5/20
- きもの専門誌「美しいキモノ」夏号・5月20日発売。雨や汗が気になる時季に重宝する着物として、シルック®きものをご紹介いただきました。モダンな付下げや、小紋と羽織のコーディネートを掲載しております。
- 2024/4/18
- シルック®フェア開催のお知らせ(4~5月)
- 2024/4/2
- 2024 セオ・アルファゆかたを掲載しました。
- 2024/3/28
- 2024 春夏のおすすめ、春夏の新商品(小紋、付下げ、単衣)を掲載しました。新商品は、4月中旬から各販売店にてお求めいただけます。数に限りがございますので、売れ切れの際はご容赦ください。
- 2024/3/7
- きもの専門誌「七緒」春号・3月7日発売。「ふだん着物派・シル子が体験!東レシルック®きものはじめ」として、お花見やピクニックなど春のおでかけにおすすめのシルックきものをご紹介しております。
着物スタイリスト大川枝里子さんによるコーディネートにもご注目ください。
- 2024/2/20
- きもの専門誌「美しいキモノ」春号・2月20日発売。落語家・林家つる子さんに、お仕事着としてご愛用いただいているシルック®きものの魅力を語っていただきました。また、春の装いにおすすめの小紋と羽織のコーディネートもご紹介しております。
- 2023/12/7
- きもの専門誌「七緒」冬号・12月7日発売「ふだん着物派・シル子が体験!東レシルック®きものはじめ」として、年末年始の華やかな行事におすすめの「クラシック小紋」を着物スタイリスト大川枝里子さんに教えていただきました。
- 2023/11/20
- きもの専門誌「美しいキモノ」冬号・11月20日発売。きもの研究家・大学講師の柾木良子さんにご登場いただき、年末年始の装いにふさわしいシルック®きものをご着用いただきました。気軽に楽しむ小紋から、パーティーにおすすめの付下げを掲載しています。
- 2023/9/22
- シルック®フェア開催のお知らせ(9~11月)
- 2023/9/7
- きもの専門誌「七緒」秋号・9月7日発売「ふだん着物派・シル子が体験!東レシルック®きものはじめ」にて、シルック®きものを「旅行におすすめの着物」としてご紹介いただいています。
着物スタイリスト・大川枝里子さんによるシルック®がおすすめの理由、旅行を楽しむコーディネートの秘訣、そして秋冬物新作を用いたコーディネートもご注目ください。
- 2023/8/28
- 「秋冬のおすすめ」、「秋冬の新商品(小紋、訪問着・付下げ)」を掲載しました。
- 2023/8/18
- きもの専門誌「美しいキモノ」秋号・8月19日発売に、ひと足早く、シルック®きもの秋冬物新作をご紹介いただきました。お稽古や気軽なお出かけに適した軽やかな小紋と個性豊かな付下げを掲載しています。
- 2023/6/7
- きもの専門誌「七緒」夏号・6月7日発売「ふだん着物派・シル子が体験!東レシルック®きものはじめ」として「夏だけでなく春秋も着用できるセオ®アルファゆかた」を掲載しています。3シーズンを楽しむコーディネートの秘訣について、着物スタイリスト大川枝里子さんに教えていただきました。
- 2023/5/19
- きもの専門誌「美しいキモノ」夏号・5月19日発売に、「おしゃれで快適!夏こそ洗えるシルック®きもの」として、夏物の新作をご紹介いただきました。気軽な外出やお稽古に適した小紋とエレガントな付下げを掲載しています。
- 2023/3/31
- シルック®フェア開催のお知らせ(4~5月)
- 2023/3/20
- 2023 春夏のおすすめ、春夏の新商品(小紋、付下げ、単衣、羽織物)を掲載しました。新商品は、4月中旬から各販売店にてお求めいただけます。数に限りがございますので、売れ切れの際はご容赦ください。
- 2023/3/7
- きもの専門誌「七緒」春号・3月7日発売「ふだん着物派・シル子が体験!東レシルック®きものはじめ」として「雨の日のおでかけに最適なシルック®きもの」の実力を検証しております。着物スタイリスト大川枝里子さんによる「雨の日も楽しくなるコーデ」にもご注目ください。
- 2023/2/20
- きもの専門誌「美しいキモノ」春号・2月20日発売に、「優美な春のお出かけスタイル」として、シルック®きものをご紹介いただきました。晴れ着感覚で装える古典柄から気軽に楽しめるモダン柄まで、おしゃれな小紋を掲載しています。
- 2023/2/14
- シルック®フェア開催のお知らせ
- 2023/1/27
- シルックの「わ」は、モデル・茶道家の永江宗杏さんを迎え、お茶やお出かけにおけるシルックきものの楽しみ方を語っていただきました。
- 2022/12/7
- きもの専門誌「七緒」冬号・12月7日発売に、「ふだん着物派・シル子が体験!東レシルック®きものはじめ」を掲載しています。「旅にこそ、選びたい着物」として、着物スタイリスト大川枝里子さんが東レシルックをご紹介しています。
- 2022/11/18
- きもの専門誌「美しいキモノ」冬号・11月18日発売に、ヘアメイクアーティストの鈴木富美子さんにご登場いただきました。鈴木さんご自身による「装いに合わせたヘアメイク」、年末年始のおでかけにおすすめの小紋や付下げをご紹介しております。
- 2022/10/13
- 「シルック®フェア開催のお知らせ」を更新しました。
- 2022/9/7
- シルックの「わ」vol.2は、きものスタイリスト・大川枝里子さんを迎え、シルックきもの楽しみ方、kifkifコレクションの魅力について語っていただきました。
- 2022/9/7
- きもの専門誌「七緒」秋号・9月7日発売に、「ふだん着物派・シル子が体験!東レシルック®きものはじめ」として、着物スタイリスト大川枝里子さんによる、なじませ&メリハリ帯合わせ術についてご紹介しております。新作小紋を用いたコーディネートにもぜひご注目ください。
- 2022/8/26
- 「秋冬のおすすめ」、「秋冬の新商品(小紋、訪問着・付下げ)」、「シルック®フェア開催のお知らせ」を掲載しました。
- 2022/8/19
- きもの専門誌「美しいキモノ」秋号・8月20日発売に、「鶴巻温泉 元湯 陣屋」の女将、宮﨑知子さんにご登場いただき、お仕事きものとしてのシルックの魅力について、ご紹介いただきました。また、秋のおでかけにおすすめの新作小紋もご紹介しております。
- 2022/6/7
- きもの専門誌「七緒」夏号・6月7日発売に、「ふだん着物派・シル子が体験!東レシルック®きものはじめ」として、着物スタイリスト大川枝里子さんによる夏着物に合わせる小物選びについてご紹介しております。
- 2022/5/17
- きもの専門誌「美しいキモノ」夏号・5月20日発売に、「シルックきもので楽しむエレガントな夏スタイル」として、モデルで茶道家の杏奈クレアさんに新作シルックきものをご着用いただきました。また、カジュアルからお稽古まで、おすすめの新作小紋もご紹介しております。
- 2022/3/16
- 「春夏のおすすめ」、「春夏の新商品」、「2022セオ・アルファ ゆかたコレクション」を掲載しました。
- 2022/3/7
- きもの専門誌「七緒」春号・3月7日発売に、「ふだん着物派・シル子が体験!東レシルック®きものはじめ」として、着物スタイリスト大川枝里子さんによる初めての礼装を選ぶコツについてご紹介しております。
- 2022/3/3
- シルック®フェア開催のお知らせ
- 2022/2/18
- きもの専門誌「美しいキモノ」春号・2月19日発売に、YouTubeでもご活躍の着付け講師すなおさんにご登場いただき、入卒式に選ぶきものについて教えていただきました。また、先取り単衣としておすすめの小紋もご紹介しております。
- 2022/2/18
- シルックきものを愛用している方々の楽しみ方、着こなし方法などをご紹介するシルックの「わ」。第1回目は、きものスタイリスト・大久保信子さんを迎え、その魅力を語っていただきました。
- 2021/12/3
- きもの専門誌「七緒」冬号・12月7日発売に、「ふだん着物派・シル子が体験!東レシルック®きものはじめ」として、着物スタイリスト 薬真寺香さんによる江戸小紋の選び方についてご紹介しております。
掲載品のお取扱店はこちらをご覧ください。
- 2021/11/19
- きもの専門誌「美しいキモノ」冬号・11月20日発売に、着付け教室「きものキャリア」代表・着物スタイリスト 西田祐衣さんにご登場いただき「賢い今どきおしゃれ術」についてご紹介いただきました。
- 2021/11/15
- 2021年秋冬スタイル「細縞」を掲載しました。
- 2021/10/18
- 2021年秋冬スタイル「葵」を掲載しました。
- 2021/9/16
- 「秋冬のおすすめ」、「秋冬の新商品」を掲載しました。
- 2021/9/3
- きもの専門誌「七緒」秋号・9月7日発売に、「ふだん着物派・シル子が体験!東レシルック®きものはじめ」として、着物スタイリスト薬真寺香さんによる、シルック®きものの選び方についてご紹介しております。
掲載品のお取扱店はこちらをご覧ください。
- 2021/8/31
- シルック®フェア開催のお知らせ
- 2021/8/20
- きもの専門誌「美しいキモノ」秋号・8月20日発売に、着物家 伊藤仁美さんによる「仕事で着るシルック®きもの」のコーディネートについてご紹介しております。
- 2021/6/7
- きもの専門誌「七緒」夏号・6月7日発売に「ふだん着物派・シル子が体験!東レシルック®きものはじめ」として、着物スタイリスト大川枝里子さんによる、夏着物を楽しむコーディネートのコツをご紹介しております。
- 2021/5/24
- きもの専門誌「美しいキモノ」夏号・5月20日発売に「東レシルック®きものなら快適! おしゃれに楽しむ夏小紋スタイル」として、2021年東レキャンペーンガールのアイリス・ウーさんに夏の小紋を着用いただいています。
- 2021/5/14
- 「スタイリスト・コバヤシクミ流 着物と帯のコーディネート・夏編」を掲載しました。
- 2021/4/16
- 「スタイリスト・コバヤシクミ流 着物と帯のコーディネート・春編」を掲載しました。
- 2021/3/26
- 「夏のおすすめ」、「夏の新商品」、「2021セオ・アルファ ゆかたコレクション」を掲載しました。
- 2021/3/9
- シルック®フェア開催のお知らせ
- 2021/3/9
- きもの専門誌「七緒」春号・3月5日発売に「ふだん着物派・シル子が体験! 東レシルック®きもの はじめ」として、洗濯方法などお手入れ方法について紹介されています。
- 2021/2/24
- きもの専門誌「美しいキモノ」春号・2月20日発売に「着付け師・大久保信子さんが選ぶ先取り“高機能”ひとえ」として、大久保さんによるコーディネートが紹介されています。
- 2020/12/7
- きもの専門誌「七緒」冬号・12月7日発売に「ふだん着物派・シル子が体験! 東レシルック®きもの はじめ」として、着物スタイリスト・大川枝里子さんによる文様を楽しんで新春のコーディネートを楽しむコツをご紹介しています。
また、シルック®きもの愛用者のすなおさんが「“すなお”にわかる動画着つけ」として特集されています。
- 2020/11/20
- きもの専門誌「美しいキモノ」冬号・11月20日発売に「東レシルックで働く! 日常が楽しくなるお仕事きものスタイル」として、KBS京都ラジオ 東レシルックコーナー「和泉夏子のもっときれいになりたいねん」をはじめ、ラジオ・テレビで活躍中の和泉夏子さんにご登場いただいています。
- 2020/10/9
- 「スタイリスト・コバヤシクミ流 着物と帯のコーディネート・冬編」を掲載しました。
- 2020/9/11
- シルック®フェア開催のお知らせ
- 2020/9/7
- きもの専門誌「七緒」秋号・9月7日発売に「ふだん着物派・シル子が体験! 東レシルックRきもの はじめ」として、着物スタイリスト・大川枝里子さんによる単衣を楽しめるコーディネートが紹介されています。
- 2020/8/31
- 「秋冬のおすすめ」、「秋冬の新商品」、「スタイリスト・コバヤシクミ流 着物と帯のコーディネート・秋編」を掲載しました。
- 2020/8/20
- きもの専門誌「美しいキモノ」秋号・8月20日発売に「東レシルックのスタイル提案 さりげないおしゃれを楽しむ付けさげと小紋」として秋の新作着物が紹介されています。
- 2020/6/5
- きもの専門誌「七緒」夏号・6月5日発売に「らくちんも、きちんとも。夏こそシルックきもの」ということで、シルックきもの夏物のkifkifブランド商品「花唐草」「南蛮縞」他が掲載されました。商品の詳細は、万葉寺井WEBにてご覧いただけます。
- 2020/5/22
- きもの専門誌「美しいキモノ」夏号・5月20日発売に「涼やかな夏のおしゃれ着」として夏のシルックきもの新作小紋「ろうけつ風段ぼかし」「水滴流渦」、付け下げ、爽竹長襦袢が紹介されています。
- 2020/5/15
- インスタグラムにて新作シルックきものプレゼントキャンペーン「#おうちでシルックきもの」を開催します。
- 2020/4/17
- 「スタイリスト・コバヤシクミ流 着物と帯のコーディネート・夏編(2)」を掲載しました。
- 2020/3/19
- 「夏のおすすめ」、「夏の新商品」、「スタイリスト・コバヤシクミ流 着物と帯のコーディネート・夏編」、「2020セオ・アルファ ゆかたコレクション」を掲載しました。
- 2020/3/7
- きもの専門誌「七緒」春号・3月7日発売に、シルック着物への大誤解ということで「シルック®きもののものづくりについて」が掲載されました。
- 2020/2/20
- きもの専門誌「美しいキモノ」春号・2月20日発売に「着つけのプロが選ぶお役立ちきもの」として春の新作小紋、付け下げが紹介されています。シルック®きもの愛用者でYouTubeでの動画配信が人気のすなおさん(「きつけ教室すなお」主宰)にご登場いただいています。
- 2020/1/8
- 「春の新商品」、「特集・シルック®きもの 春小紋スタイル」、「スタイリスト・コバヤシクミ流 着物と帯のコーディネート・春編」を掲載しました。
- 2019/12/13
- シルック®きもののお取扱店のご紹介に「横浜タカシマヤ(神奈川県横浜市)」、「きもの にしわ(東京都八王子市)」を掲載しました。お近くへお越しの際はぜひお立ち寄りください。
- 2019/12/7
- きもの専門誌「七緒」冬号・12月7日発売に、「ふだん着物派・シル子が体験! 東レシルック®きもの はじめ」として、シルック®の羽織や冬の新作の小紋が紹介されています。
- 2019/11/20
- きもの専門誌「美しいキモノ」秋号・11月20日発売に、「茶人が選ぶお稽古のきもの」として冬の新作付け下げ、小紋が紹介されています。シルック®きもの愛用者である裏千家茶道教授・松本宗栄さんにご登場いただいています。
- 2019/11/11
- 「特集・シルック®きもの 冬小紋スタイル」、「季節のおすすめ・冬」、「着物と帯のコーディネート・冬編」を掲載しました。
- 2019/10/17
- 「特集・大久保信子流きもの」を掲載しました。
- 2019/10/17
- 映画『最高の人生の見つけ方』で、主演・吉永小百合様が「姉のよそいき/(有)豆千代」を着用されました。
- 2019/10/2
- 「特集・シルック®きもの 秋付下げスタイル」を掲載しました。
- 2019/9/9
- きもの専門誌「七緒」秋号・9月6日発売に、「ふだん着物派・シル子が体験! 東レシルック®きもの はじめ」として、シルックの特長や秋の新作の小紋が紹介されています。
- 2019/9/4
- シルック®フェア開催のお知らせ
- 2019/8/29
- 「秋の新商品」、「特集・シルック®きもの 秋小紋スタイル」「スタイリスト・コバヤシクミ流 着物と帯のコーディネート・秋編」を掲載しました。
- 2019/8/20
- きもの専門誌「美しいキモノ」秋号・8月20日発売に、「お稽古事のきもの活用術」として秋の新作小紋、付け下げが紹介されています。シルックきもの愛用者である箏アーティスト・浅井りえさんにご登場いただいています。
- 2019/6/11
- きもの専門誌「七緒」夏号・6月7日発売に、「東レシルックで楽しむ夏の“やわらか”着物」として、新作シルック夏小紋が紹介されました。‘夏の困った’を解消するシルックきもの、夏こそおすすめです。
- 2019/5/24
- きもの専門誌「美しいキモノ」夏号・5月20日発売に新作シルック夏小紋が紹介されました。「夏きもので京都散策」として、シルックきもの愛好家であるMC 和泉夏子さんにご登場いただいています。
- 2019/4/10
- 「夏の新商品」、「特集・シルック®きもの 夏小紋スタイル」を掲載しました。
- 2019/3/29
- シルック®フェア開催のお知らせ(4~5月開催分を追加しました)
- 2019/3/11
- シルック®フェア開催のお知らせ
- 2019/3/11
- きもの専門誌「美しいキモノ」春号・2月20日発売に「春の先取り・ひとえコーディネイト」として、「大久保信子流きもの・雨模様」「 桜づくし」「野いばら」など小紋を中心に紹介されました。
- 2019/3/11
- きもの専門誌「七緒」春号・3月7日発売に「さらりうれしい "シルック®きもの"」として、小紋と色無地商品が紹介されました。
- 2019/1/31
- WEBサイトをリニューアルしました。